斎藤英次商店とは
斎藤英次商店とは
リカバリーフォース
会社概要・代表挨拶
企業理念・ブランドビジョン
100年企業を目指して
ESG活動
環境
社会
ガバナンス
環境貢献活動
エイジの森
ecoアカデミー
ecoワーク
サービス・商品紹介
サービス・商品紹介
廃棄物リサイクル
古紙
機密文書溶解処理 ハコメル
パソコン&データ消去 パソメル
衣類
プラスチック原料
木くず
金属くず
環境・社会貢献商品
LED照明
防鳥ネット
遮熱塗料ミラクール
カーボンニュートラル段ボール
内職市場
リサイクルステーション古紙ゆたか
Sustainability経営人材養成講座
分別方法
分別方法
分別方法
分別方法
古紙
機密文書
衣類
プラスチック原料
木くず
金属くず
お知らせ
お知らせ
お知らせ
新着情報
ブログ
Q&A
Q&A
Q&A
Q&A
古紙回収
リサイクルステーション古紙ゆたか
ハコメル
拠点一覧
拠点一覧
拠点一覧
拠点一覧
千葉県
本社
柏沼南営業所
流山営業所
松戸営業所
船橋営業所
千葉営業所
土気営業所
茨城県
北茨城営業所
土浦営業所
牛久営業所
取手営業所
内職市場
柏の葉キャンパス店
土気緑の森店
土浦店
回収予約
お問い合わせ
回収予約・お問い合わせ
INFORMATION
新着情報
株式会社斎藤英次商店ー古紙回収・機密文書廃棄・産業廃棄物処理
新着情報
すべて
お知らせ
イベント
プレスリリース
2018.04.03
お知らせ
禁忌品発見回数報告 - 3月分
3月分の禁忌品発見回数の報告を致します。 昨年の12月から3ヵ月間ほど、蠟引きダンボールの発見回数も低水準(3ヵ月平均16回)に落ち着いておりましたが、 この3月より再び増加の兆候とも思える数……
2018.03.19
プレスリリース
2017年度版の「CSR報告書」をリリースしました。
スタッフが日々の仕事の合間にコツコツと手作りで作成していたために、リリースが当初の予定より遅れておりましたが、ようやくホームページでご紹介できる運びとなりました。ご一読いただけましたら幸いです。 ……
2018.03.07
お知らせ
禁忌品発見回数報告 - 2月分
2月分の禁忌品発見回数の報告を致します。 今月は禁忌品の合計発見回数がこの計測を開始して以来、最も低い309という値となりました。 この数値がこのまま減少していくことを期待して、引き続き、発生……
2018.02.06
お知らせ
禁忌品発見回数報告 - 1月分
1月分の禁忌品発見回数の報告を致します。 昨年の11月から蝋引きダンボールの出現が減少しております。 排出される、または持ち込まれる方々のご協力が数字になって表れているものと思われます。 ……
2018.01.10
お知らせ
禁忌品発見回数報告 - 12月分
12月分の禁忌品発見回数の報告を致します。 ロウ引きダンボールの発見回数が、直近半年間の平均発見回数の半数程度におさまっています。 いくつかの営業所からも、以前よりロウ引きダンボールが持ち……
2017.12.15
お知らせ
年末年始営業時間のお知らせ
平素は弊社のホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 弊社をご利用いただいている皆様に年末年始の営業時間についてお知らせいたします。 各拠点の通常営……
2017.12.06
お知らせ
禁忌品発見回数報告 - 11月分
11月分の禁忌品発見回数の報告を致します。 春から夏にかけて全発見回数の15~19%を占めていた輸入ブドウによる「ロウ引きダンボール」の勢いはおさまっています。それ以降、約10~12%で発見され……
2017.11.30
お知らせ
≪新営業所オープン≫ 北茨城営業所 12/7(木)8時より操業開始。
お客様各位 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、この度、弊社は「北茨城営業所」を、下記住所にて開業する運びとなりました。 従……
2017.11.02
お知らせ
禁忌品発見回数報告 – 10月分
10月分の禁忌品発見回数の報告を致します。 ロウ引きダンボールは、前月に引き続き、輸入レモン、ブロッコリー、冷凍エビをはじめとした、海鮮加工品のものが多いようです。 また、匂い付きにについ……
2017.10.06
お知らせ
★大切なお知らせ★ 柏沼南営業所の住所表記が新しくなりました。
先日の9月15日(金)にオープン致しました「柏沼南営業所」の住所が、 10月7日(土)より新しい住所表記に変更となりました。 (今までの住所) 〒270-1444 柏市若白毛1000-36……
«
11
12
13
«
拠点一覧
一覧はこちら
よくある質問
一覧はこちら
Japan