HACOMEL

ー機密文書溶解処理 ハコメルー

広げよう「捨てずに」
できること

ハコメル

資源循環と高セキュリティを両立させた機密文書溶解処理サービス「ハコメル
「捨てればいいや」で終わらないポジティブな文書処理のカタチを提供します。



申込・見積依頼はこちら

機密文書が入った段ボールを、回収から溶解まで一度も開封せず、箱の状態のまま溶解処理いたします。

回収から溶解までの流れ

溶解処理のメリット

環境にも人にもやさしい、新しい“ 文書処理のスタンダード ”です。

処理方法比較表

ハコメルだからできる

3つの体験

可視化

01

環境貢献度を可視化

ご希望のお客様に対し、
環境貢献カードを送付!(リサイクル数量/CO2削減実績)貴社のESG活動としてアピール可能!

文書処理

02

違いがわかる文書処理を提供

他の処理方法との違いや分別方法についてお客様の疑問に明確に回答!

希望者は、無料で現地またはWebにて個別解説!

簡単リサイクル

03

申し込みからご成約まで簡単リサイクル

お客様が実施する作業は箱詰めのみ!

契約・事前登録など不要
お問い合わせから契約まで事務作業の手間削減!

「環境貢献カード」って?
お客様のリサイクルされた数量をもとにCO2削減量を算出し、数値を通知するカードを送付いたします。

ぜひESG活動のアピールにお役立てください。 エイジの森ページで詳細を見る
環境貢献カード

商品ラインナップ

ハコメルでは、お客様の排出数量・処理タイミング・コスト状況に合わせ
形態の異なる3つの溶解処理サービスをご提供しております。

ハコメル・ダイレクト
ハコメル・ダイレクト
直接回収
  • カーボン・オフセットしたい
  • 立ち合いたい
  • 直送 当日処理希望
  • 量が多い
ハコメル・ミニ
ハコメル・ミニ
小口スポット回収
  • 安く処理したい
  • 定期的に廃棄したい
  • 溜めておけない
  • 量が少ない
ハコメル・デポット
ハコメル・デポ
持ち込み
  • 安く処理したい
  • 営業所が近い
  • 自分で持ち込みたい
  • 量が少ない

処理までの流れ

処理までの流れ

実績

実績

官公庁

警察署・県警・県庁・市役所・気象庁・企業局・国立研究センター・教育委員会・高等学校・保険福祉局・国立大学・土木事務所 等

医療機関

クリニック・診療所・総合病院・介護施設・特別養護老人ホーム・臨床研究病院・検査センター・医院障がい者支援施設 等

民間企業

大手物流会社・広告代理店・旅行代理店・不動産会社・リフォーム会社・化粧品会社・製造会社・卸売会社・税理士・会計士・ガスエネルギー商社 等

よくあるご質問
カーボンニュートラル回収

カーボンニュートラル回収

ハコメルダイレクトとハコメルミニにおいて、回収から再資源化に至るすべてのプロセスで排出されるCO2を削減・オフセットし、環境負荷をゼロにします。この「カーボンニュートラル回収」により、持続可能なビジネスモデルへの転換を促進し、脱炭素社会の実現に貢献することが可能です。
※カーボンニュートラル回収による別料金は発生しません。


申込・見積依頼はこちら