防鳥ネットのご提案
空からの侵入をシャットアウト!!
店舗・工場・倉庫などで、ハトやカラスの侵入による
糞や巣作りの被害にお困りではありませんか?
昨今、鳥による営巣や糞被害は、社会的な問題にまで発展し、アレルギー性喘息・皮膚炎発症の可能性やクリプトコックス症・脳炎のような様々な病原菌の伝播など、生活する人々の健康面への影響や生産活動による製品の衛生面への影響が問題視されております。
鳥害対策は、ネットを用いた物理的な遮断が効果的です。
建物の開口部や隙間を完全にふさぐことで、鳥の侵入を防ぎます。
当社は日本マタイ株式会社との連携により、設計から施工、アフターフォローまで一貫したご提案が可能です。
店舗、工場、倉庫、学校、公園、集合住宅、立体駐車場、寺社、農園など、幅広い実績により、その場に応じた最適な設置方法をご提案いたします。
防鳥ネットをお勧めする理由
-
安心の実績
斎藤英次商店は50年以上の実績を持つ日本マタイ社の防鳥ネットを推奨しています。場所・施設・建物を問わず、ご提案いたします!
-
豊富な製品
「設置場所に応じた材質」「建物の美観を守る」の2点を提供可能にする豊富な製品ラインナップがございます。
-
スムーズな対応
設計から施工、アフタフォローまで一貫したワンストップ対応にて「防鳥ネット」対策をご提案いたします。
-
環境にやさしい
鳥、人、環境に配慮し薬剤(忌避剤)や電気ショックは一切使いません。ネットを張るだけで鳥の侵入を防ぎます。
施工完了までの流れ
-
stepヒアリング
施工工事施工工事に関するご要望をお伺いします。
-
step現地調査
ヒアリングに基づき、土木建築条件の調査を行います。
-
step図面取得
建築平面図や設備配線図などをお預かりし、費用の積算を行います。
-
step設計提案
現地調査の結果から得られる制約条件とお客様のご要望を考慮し、施工プランのご提案とお見積もりを作成します。
-
stepご契約・ご発注
物件の具体的な契約をさせて頂きます。
-
step防鳥ネット・部材の手配
施工に必要な資材の手配を行います。
-
step施工
施工業者のとりまとめ、工程管理を行い、ネットの取り付け施工を行います。
-
stepアフターケア
施工後、メンテナンス、補修、更新工事などのアフターケアを承ります。
製品紹介
「防鳥ネット」部材の仕様例
15mm目 400 d/36 本 シルバー
25mm目 400 d/36 本 シルバー
37.5mm目 400 d/36 本 シルバー
お問い合わせ先 (お客様窓口)
無料見積もり・ご相談 受付中! 防鳥ネットをお考えでない方も大歓迎!
ご不明点等ございましたら、いつでもお問合せください。
tel.04-7186-6701
営業時間:月-金(祝祭日除く) 9-12時,13-17時