斎藤英次商店、流山営業所の事務所が新しくなりました!

「最近、流山の事務所、きれいになった?」
実は斎藤英次商店流山営業所は10月に事務所を建替えしました。
今回はそんな流山営業所について、紹介したいと思います。
流山営業所ってどこ?なにをしている拠点?

斎藤英次商店 流山営業所は、千葉県流山市駒木518-2に位置する、地域密着型のリサイクル拠点です。
柏の葉キャンパスや流山おおたかの森など、成長著しい都市圏の中で、古紙問屋として機能しています。
流山営業所の主な業務はこちら
- 古紙回収: 段ボール・新聞・雑誌といった古紙の回収・受入・選別・出荷
- 産業廃棄物収集運搬: 産業廃棄物の回収および処分場への運搬
- ハコメル: 機密文書の回収および溶解処理サービス
- パソメル: パソコン回収およびデータ消去サービス
- 営業日 年中無休(祝祭日含む)
- 営業時間 08:00-17:00
- 現金取扱 平日(祝祭日除く)|08:15-16:00
- 住所 〒270-0132 千葉県流山市駒木518-2
- アクセス つくばエクスプレス線 柏の葉キャンパス駅より車で5分
つくばエクスプレス線 流山おおたかの森駅より車で8分
東武アーバンパークライン 豊四季駅より車で5分
なぜ事務所を建替え?
きっかけは、開設当時から使い続けてきた事務所の老朽化でした。
流山営業所が開設された2001年から約20年以上、現場を支えてきましたが、長年の風雨にさらされ、壁や床の傷みが目立つようになり、大雨の際には室内で雨漏りが起きるほどになっていました。
そこで、安全性や快適さを考慮し、今回の建替えに踏み切ることになりました。
新事務所を紹介!
事務所外観

老朽化していたユニットハウスの事務所を新しいものへ入れ替えました。
新事務所は黒を基調としたデザインで、以前よりも引き締まった印象になっています。
エアコンや計量機などの設備は、専門業者の協力のもと丁寧に移設を実施。
以前と変わらず快適で効率的な環境が整いました。
事務所内部

事務所内部も紹介します。
ほとんどものが無いように見えますが、これから机や収納が入れば、小規模ながらも効率的な事務所になっていきます。
トイレ外観

こちらは新しく設置したトイレです。
落ち着いたデザインで清潔感があります。
衛生面にも十分配慮し、換気設備や手洗い環境を整えるなど、日々快適に使えるよう工夫しています。
リサイクルステーションの場所は?移動したの?
流山営業所では、古紙・古着を無料でお持ち込みいただける「リサイクルステーション」を設置しています。
事務所は新しくなりましたが、リサイクルステーションの場所は変わりませんので、いつでもどなたでも持ち込んでいただけます。

リサイクルステーションの詳細
- 事前連絡: 不要です!
- 料金: 無料です!
- 時間: 24時間365日いつでも持ち込めます!
- 品目: 段ボール・新聞・雑誌・古着が持ち込めます!
- その他: 質問はこちら
まとめ
今回は流山営業所の事務所の新築工事について紹介させていただきました。
旧事務所は、白を基調とした外観でしたが、このたび完成した新事務所は、黒をベースにしたデザインへと一新しました。
比較してみると違いがはっきり分かるかと思います!

さらに!実は半年前に本社もリノベーションをしたばかり!
こちらの記事にリノベ奮闘記と題してブログに書いていますので、合わせてご覧ください。
本社リノベ奮闘記はこちら