BLOG

ブログ

商品・サービス
斎藤英次商店本社

法人のパソコン廃棄・処分に潜むリスクと、安心して任せられる回収サービスとは?

法人パソコンの廃棄・処分
 

法人のパソコン処分、意外と難しい?

こんにちは、斎藤英次商店マーケティングチームです。
皆さんは不要になったパソコンや周辺機器をどのように処分あるいは保管していますか。
企業のオフィスや事業所には、使用年数を終えたパソコンや周辺機器が多数存在しており、「動かなくなったからそのまま倉庫へ」「古いので入れ替えたけれど処分方法がわからない」といった理由で、未処分のパソコンが積み上がっている企業も少なくありません。
しかし、これらを放置したままでは大きなリスクを生むことになりかねません。
特に、法人が保有するパソコンには個人情報・業務データ・取引情報などの機密が含まれていることが多く、廃棄方法を誤ると情報漏洩や法令違反のリスクを負うことになります。
今回は、そんな法人のパソコン廃棄にまつわる課題と、どのような処分・回収方法を選べば安全・安心なのかをご紹介します。

 
 

よくある法人パソコン廃棄の課題と悩み

 
以下のようなお悩み、あなたの会社でも思い当たることはありませんか?
 
• 古くなったパソコンが多数あるが、まとめて処分する方法がわからない
• HDDに残ったデータが心配で、簡単に捨てるのが怖い
• 不要になった周辺機器もあわせてスペースをとっている
• 法人としてきちんとした処分を行いたいが、どこに頼めばよいかわからない
 
これらは法人ならではの悩みや不安が根底にあります。法人にとってのパソコン廃棄は「ただのごみ処理」ではなく「情報セキュリティ」と「法令遵守」をともなう重要業務だからです。

 
 

法人パソコンの処分方法を誤るとリスクは甚大

 
法人パソコンの安全な廃棄・回収とは
社員や退職者の名簿、顧客リスト、仕入情報、販売情報などが漏洩すれば、信頼失墜や損害賠償問題につながります。そのような情報漏洩リスクは、処分を先送りにしたパソコンを社内放置することでも起こります。パソコンの所在不明などが発生した場合、多大なリスク直結します。
パソコンの処分や廃棄を検討し続ける日がずっと続くと、それが日常業務を圧迫することにもなります。

 
 

法人パソコン処分・回収依頼で求められる5つのポイント

 
1. 回収対応の確実性:信頼できる回収業者が確実に対応してくれるか
2. データ消去の証明:確実にデータ消去して、それを証明できるか
3. 回収依頼の柔軟性:簡易申込、回収内容確認、日時調整
4. 対象地域の対応力:自社の拠点が対応エリアに入っているか
5. 法人対応の実績:他の企業との取引実績が豊富かどうか
 
この5点を満たす回収業者に依頼することで、法人としてのリスク管理・コンプライアンス対応がスムーズに実現できます。

 
 

中小企業にも大企業にも選ばれているパソコン無料回収「パソメル」とは?

 
法人パソコンの無料回収サービス パソメル
パソコンの処分や廃棄にお困りの法人(中小企業・大企業問わず)に選ばれているパソコン無料回収サービスが、斎藤英次商店の「パソメル」です。
 
【パソメルの特徴】
• 法人パソコンだけでなく周辺機器も一緒に無料回収
• 法人や官公庁の機密文書溶解処理や古紙回収など創業79年の信頼感
• データ消去証明書の発行が可能(有料オプション)
• 申込簡単でスピード対応
• 千葉県と茨城県に10拠点(関東全域、福島なども対象エリア)
 
「機密情報を外に漏らしたくない」「少量でも対応してくれるのか不安」などのニーズに丁寧に応え、多くの法人様にご利用いただいています。
 
パソメル公式ページを見る

 
 

法人パソコン処分の流れ(例:パソメルを利用する場合)

 
1. お見積もり依頼
法人パソコンの台数や機種、周辺機器の種類や数、回収場所、希望時期などをご入力・送信
 
2. 回収日の調整・確定
法人パソコン・周辺機器の回収日調整(先に現場確認する場合あり)
 
3. 回収作業
斎藤英次商店の社員が回収(梱包不要)
 
簡単スリーステップです。

 
 

法人のパソコン廃棄は「業者選び」がすべて

 
現代の企業にとって、IT機器の処分はもはや「ただ捨てる」行為ではありません。情報管理の一環であり、企業の社会的責任の一部といっても過言ではないのです。
 
• 法人パソコンの安全な回収方法を選びたい
• 法人として適正にパソコン処分をしたい
• データ消去に不安を感じている
• 中小企業だけど柔軟に対応してほしい
 
こうした法人ニーズに応えてくれるのが「パソメル」です。
今すぐ、自社のIT資産の処分体制を見直してみませんか?
 
👉 詳細・お問い合わせはこちら
 
将来パソコンや周辺機器の回収が必要になる、いますぐ回収してほしい、まずは見に来てほしい、など幅広いニーズに対応可能です。
斎藤英次商店のパソコン無料回収サービス「ハコメル」をぜひご検討ください。

 
 

VISION2046

 

Zero Waste 廃棄物のない社会を目指して
私たちは、世界規模の資源循環をにないます。
そのために、誰でも簡単に楽しくリサイクルできるようにします。

 

Zero Carbon 温室効果ガスを排出しない社会を目指して
私たちは、脱炭素型の資源循環ビジネスモデルを創造します。
そのために、デジタル技術や再生可能エネルギーを活用します。

 

斎藤英次商店のミッション・ビジョンはこちら

一覧へ戻る