エイジの森
斎藤英次商店は昭和21年に創業して以来、
約70年もの間皆様に支えられながらリサイクル活動に勤しんでまいりました。
当社の主要業務である古紙リサイクルを長きにわたり今日まで続けられたのは
ひとえに紙をリサイクルしたい、少しでも環境に貢献したいと考え、
行動してくださった皆様のおかげです。
この度、斎藤英次商店から皆様へ、感謝の気持ちを込めて「エイジの森」を立ち上げました。
「エイジの森」とは斎藤英次商店の古紙リサイクルに貢献いただいた方々が育てる森林になります。
よりたくさんの古紙をリサイクルしていくことで「エイジの森」は育っていきます。
そして「エイジの森」がどのくらい大きくなったのか、皆様にどれだけ貢献いただけたのか、
それらを感謝のカタチとして目に見える状態で皆様へとお届けしてまいります。
日々の積み重ねが環境へより良い影響を与えることを信じて今後も活動してまいります。
活動一覧
環境貢献ボード
定期的に斎藤英次商店が回収にお伺いしているエコパートナー企業様からのご要望で、リサイクル頂いた古紙の数量が植樹何本に相当するのかを毎月報告させて頂いております!
環境貢献ハガキ
長年、斎藤英次商店で古紙をリサイクルして頂いたお客様に御礼としてデザインポストカードを送付しております。四季に合わせた斎藤英次商店独自のパッカー車を用いたデザインポストカード、是非お楽しみください!
リサイクル教室
ムダ紙からポストカードを作ろう!
季節に応じたポストカードづくりイベントを実施。古紙から再生紙を製造する工程を、紙すき体験を通じて直感的に学んでみませんか?
ポストカードはそのままお持ち帰り頂けます!